ラスベガスといえばギャンブルですが、住んでいたのでBuffetに良く行きました。
今回はストリップから少々離れていますが、
現在人気のあるいろいろな国の料理が並ぶBuffet形式の火付け役となった方がオーナーのM ResortのBuffetを紹介します。
連休のあった次の週の平日ということで結構空いています。
混んでいる時は遊園地の乗り物なみに並んだりします。ストリップの人気Buffetなどもかなりまたされたりしますので
泊まっているホテルのBuffetだとホテルゲスト用の列があったりして早く入れる場合もあります。
ベラージオやウィン、パリスなどはいつも混んでいますね。

ここは値段もお手頃です。
昔と比べると全体的にすごく高くなりましたが...。サーカス・サーカスやサハラなどは今でも安いです。
あまりお勧めではありませんが。

入ってまず正面から。メインの肉料理などが並んでいて、その都度スライスしてくれます。

こんな感じで肉や魚があります。ここは基本的にグリルものです。

メインのグリルセクションの両側にいろいろな国の料理が並びます。
イタリアン、フレンチ、メキシカン、韓国、中華、タイ、和食という感じだったと思います。
和食は寿司などがありますが、お勧めではありません。

そして、ここ!他のBuffetとの大きな違い!お酒が飲み放題なんです!
ビールとワインと限られていますが。
夏はムッサ暑いラスベガスです。まず、ビールと行きたいですよね。

ここからは私が食べた物の紹介です。
腹ペコで行っていますので、結構食べました。まずはビールとそれに合いそうな物を。

次に少々肉を多めに、しかも味も濃い目のものが増えてます。

今度はローストビーフとステーキをちょっと。
ローリーズというわけにはいきませんが、一般的なBuffetと比べても美味しいほうだと思います。
ホースラディッシュもクリームとそのままといろいろあります。

ビールもすすみ、さらに味が濃くなってきてます。
韓国と中華です。とチリスープ。どういう組み合わせだ?という感じですが、
これもBuffetのいいところですね。

最後にワインを飲みながら、比較的さっぱりした物を。
順番が違うような気もしますが。自分の好きなように好きな物を食べる。

で、デザートです。ここのデザートはかなりいいです。
一つ一つが小さめで、いろいろと試せます。スイーツ食べ放題にも負けないかも。
あと、エスプレッソやカプチーノなども頼めます。ただの作り置きのコーヒーより断然おいしいです。

これがここのお勧めデザートセクションです。
大好きなジェラートがここにはあるんです。



そしてこれがジェラートです。ここでコーヒーも頼めます。

来た時には明るかったのですが、途中で夕焼けがきれいだったのでBuffetから見える景色です。
ホテルの北側でストリップが遠くに見えます。

食べ終わって帰る頃にはもう真っ暗に。
遠くにうっすらとルクソールのライトの線が見えますね。もう少し近いともっときれなのでしょうが。

ここのBuffetは3回目ですが、毎回満足しています。
次回はシーフードBuffetのある週末に来てみたいですね。混みそうですけど...。