心配された桜祭りも例年以上の盛り上がりを見せ、4/10(土)のパレードを迎えました。
今年も例外ではなく、桜の満開とパレードの
日にちが重ならず、葉桜の中でのパレードと
なりましたが、日本からの和太鼓、エイサー
ダンスがパレードに勢いをつけ、今の日本を
代表するPOP CULTUREとなる" MANGA"を
中心とたコスプレの人々がさらに会場を
盛り上げました。
2012年は、日本の桜がポトマック河畔に
植えられてから100周年を迎えます。
当時の移植された桜は、東京の足立区、
荒川沿いに咲いていた五色桜から穂木、
兵庫の伊丹市の桜を台木にして
育てられたものです。
今年で98年目になりますが、まだまだ元気に
美しい薄いピンク色の花を咲かせています。
ワシントンDCでは、本日(4/12)より核のない世界を求めてサミットが開催されます。
情報提供 : ジャパントラベラーズサービス