食にうるさいチャイニーズの方が行列を作る飲茶の店です。
まずいはずがありません。結果、大当たり。おいしいし安いし店員さんはいい人ばかり。
謎のスイーツも食べ大満足。お豆腐に生姜、砂糖、メレンゲ(多分)を入れて
まぜまぜしたんだと思います。
それに皮をかぶせて焼いてありました。デラウマです。はまりそう。
さてこの日のメインはこの飲茶の後に行ったショッピングです。
チャイニーズの方は日本製品がお好きなようですが、似たものを自分で作っちゃうのも好きなようです。
書いてある日本語が微妙に違います。
私こういうの大好き♪
ゼリーがレ?
究極な口ざわり...
スリッバ ”ば”って...
豊富な栄養価、一番元気です!!
プロポリスピーパー。
画面をクリックすると大きくなります。
よく読んでお楽しみください。
写真取り忘れましたが
このお菓子はしょうゆ味米菓と書いてありましたが
ソース焼きせんべいとの記載もあります。
あー今日も良く笑ったぞ~。飲茶食べた分は燃焼したはずです。
飲茶でも雑貨屋さんでも写真撮りまくってかなりの不審者でした。
近所なのに異国の香りがする町が多いロサンジェルスの1つの楽しみ方です。
皆さんも如何でしょう?ハラの皮がよじれますよ☆
おまけ↓
無毒的家。オーガニックハウスです。
オーガニックハウスの窓ガラス。